トップこころの世界お薦めの本精神世界の本飯田史彦さんの本
生きがいの催眠療法


生きがいの催眠療法

飯田史彦 奥山輝実 共著 PHP研究所


 『生きがいの催眠療法』は退行催眠療法を行っている奥山輝実医師の誘導による催眠状態の中で多くの受診者に与えられたメッセージを飯田さんがまとめ、よりよく生きるために活用しようという本です。

 現在かかえている悩みや苦しみの原因は様々なものがあります。その中には過去生での経験が原因になっているものもあります。
 過去生で受けた心の傷を癒すには退行催眠療法によって、その傷を受けた過去生まで戻り経験を再体験する必要があります。再体験し、原因を認識することで固まっていたエネルギーが解放されて癒されてゆきます。
 また催眠療法では過去生に戻り経験を再体験するだけではなく、中間性(あの世)に存在する高次元の意識体(光)から真理についてのメッセージを受け取ることができます。

 「意識体(光)からのメッセージ?なんじゃ、そりゃ?バカバカしい…」と思われる方も多いと思います。
 飯田さんは催眠療法中に受け取るイメージについて

 なぜなら、たとえその記憶が、受診者の脳が創作した空想物語にすぎないとしても、その物語を活用することによって症状や苦悩が改善されるのであれば、「脳が与えてくれた素晴らしい贈り物」として、医学的見地から大いにありがたく役立てるべきだからです。
 少なくとも、あらゆる可能性に心を開こうとする真の医療関係者であれば、その物語を活用して前向きに生きようとする人々の努力を、それが真実であると物理的に証明できないという理由のみによって、馬鹿にしたり否定したりはできないはずです。


 と言われます。
 私も催眠療法中のメッセージの多くは真実だと思いますが、そのような真偽よりも、この療法によって多くの方々が実際に癒されているという事実に注目したいと思います。

 “光”との対話をいくつかご紹介いたします。

D(奥山医師:山本注)その光に向かって聞いてください。「私の今回の人生の目的は何ですか?」
C(受診者:山本注)「愛を勉強すること……人を愛すること……そして自分を許すこと……お前は、自分を許していない……前の人生でしてしまった自分の行いを、まだ許していない……」
D それでは、「人間は何のために生きているんですか?」と聞いてください。
C 「愛するため」
D 「なぜ私は何度も生まれ変わっているんですか?」と聞いたら、どういう答えが返ってきますか?
C 「愛するため」
D 「素晴らしい人生を送るためには、どうすればいいんですか?」と聞いてみると?
C 「愛しなさい…全部、すべて愛しなさい……」って言ってます。

   *   *   *

D その光に聞いてください。「みんなが愛をもって生きることができたら、この世界はどうなるんですか?」
C 「みんなが愛を持てば、すごくまとまった、ひとつの意識体になる。人や動物や、いろんなもの全てが、ひとつの意思体として動き出す。今はバラバラだ」って、おっしゃっています……どうやら、ひとつの大きな意識になるようです。
D 「それはいったい、何ですか?私にわかるように教えてください」と、お願いしてみてください。
C 「調和だ」と……何か、みんなそれぞれ、調和するための役割を持っているようです。
D 「でも、私ひとりが愛をもってがんばったとしても、それで社会が変わっていくんですか?そんなことは無理じゃありませんか」と尋ねたら?
C 「まず自分からやりなさい……それをみんながやることで、大きな流れができる……今みんなが、それをやろうとしている」と。
D 「そんな人々が、今、この地球に、どのくらいいるんですか?愛を実践しようとしている人たちは、どのくらいいるんですか?」
C 世界中に、かなりいるそうです。文明国にも発展途上国にも、日本にも。一〇〇〇とか二〇〇〇とかじゃなくて、かなりいます。今、動き出そうとしている人が、それくらいいます。これからも増えていくそうです。
D 「でも、これまでにも何度もそんなことがあったのに、失敗してきたじゃないですか?」と聞いたら?
C 「失敗しても、できるまでやればいい……安心してやりなさい」って言ってます。
D 「今度はうまくいきそうなんですか?」
C できそうだそうです。
D 「みんなが愛を持って生きられるようにするには、どうしたらいいんですか?教えてください」ってお願いしたら?
C 「お互いを知ることだ……文化や性別や人種は違っているのだから、その違いを理解すること……けれども、みんな一緒だということ……一緒だけど違うということを、理解しなさい」
D 「具体的に、私は今、どうしたらいいんですか?」
C 「どんな人に対しても、わけ隔てなく優しくしなさい……たとえ自分に敵対する人にも、優しくしなさい……それをまず自分で、実際にやってみなさい……」



 ご近所の図書館で借りて読みたい方は国立国会図書館総合目録にて検索なさってください。
 各都道府県の図書館での蔵書状況がわかります。
 ご近所の図書館に蔵書がない場合でも多くの場合、所蔵している図書館から、ご近所の図書館へ送ってくれるサービスもありますので、お尋ねください。




Back

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください