トップこころの世界お薦めの本精神世界の本
ブライアン・L・ワイスさんの本 → 魂の療法


魂の療法

ブライアン・L・ワイス著 PHP研究所


 ワイス博士やたくさんの研究者、臨床家がおこなった退行催眠のいくつもの事例により、私たちは魂の存在であり、輪廻転生し、本当の意味での“死”は存在しないこと。この世は学びの場であり、人生において起こることには全て意味があり、その出来事に対して無条件の愛情を持って接することができるかが大切であるとわかってきました。

 世界で200万部のベストセラーとなった『前世療法』の著者、ワイス博士が退行催眠や瞑想などを通じて受け取ったメッセージをもとに、人生の意味、人間の本質とは何かを説かれます。

 ワイス博士は退行催眠が精神的、身体的症状を改善する理由として

 こうした症状改善のメカニズムは何なのでしょうか?
 様々な他の要素も確かに働いていると思いますが、少なくとも、二つの説明ができると思います。私の体験では、抑圧した、または忘れていた傷になっているつらい思い出を思い出すことが、しばしば癒しにつながっています。その時の感情と共にこうした出来事を思い出すことは、医学用語でカタルシス(感情浄化)、解除反応などと呼ばれていますが、これは精神分析やその他の伝統的な心理療法の基本です。こうした葬られている記憶を意識によみがえらせるという行為それ自体が、非常に役に立つのです。私の体験は、この療法の対象分野をもっと広げる必要を示しています。心理的発掘作業を子供時代、幼年期だけに留(とど)めずに、過去生のくせや記憶も掘り起こすことが、完全な癒しが起こるために必要なのです。
 こうした記憶が症状の改善をもたらす第二の理由は、他の体、他の時代にいる自分自身を体験し、自分自身の死や生まれ変わりを何回も目撃すると、自分が永遠の魂であって、単なるこの肉体だけではないと、はっきり悟ることができる、という事実です。私達は本当に死ぬことはありません。ただ、意識のレベルが変わるだけです。愛する人々もまた死ぬことはありません。ですから、私達が彼らから本当に引き離されることもないのです。私たちの魂としての真の本質に気づくことが、強力な癒しをもたらすのです。(65p)


 このように、退行催眠は精神的、身体的な症状を改善してくれます。  しかし退行催眠によってもたらされたメッセージはそれだけではありませんでした。退行催眠の中でマスターと言われる進化した魂により人生の意味や目的が明かされます。
 人生は自分の思い通りにならず、いくども困難や苦しみに遭遇します。理性だけではとても解決できない問題ばかりです。
 とくに辛く厳しい人生を送られる方々がいらっしゃいますが、どうしてなのでしょうか。それについては

 魂は時には、特別に厳しい人生を選びますが、これは自らの霊的な成長を促進させるためか、または同じように困難な人生を生きている他の人々を助け、導き、元気づけるための行動です。困難な人生は罰ではなく、むしろチャンスなのです。(86p)

 学びにも、いろいろなレベルがあります。肉体を持たなければ学べないこともあるのです。痛みを感じないといけないのです。肉体のないときには痛みを感じません。魂の姿でいる時は再生の時期なのです。魂が再生されるのです。人は肉体を持っている時、痛みを感じ、傷つくことができます。しかし、魂の姿の時はその感覚がありません。幸福感と安らぎの感覚だけなのです。その時は、私達にとって再生の時なのです。霊の姿をとる時、私達の交流の仕方はまったく異なります。肉体を持っている時だけ、人間関係というものを体験できるのです。(92p)


 痛みや困難はこの世でしか体験できない貴重な魂が成長するためのチャンスであるとワイス博士は言われます。
 そう言われたからといって苦しみの渦中にいる時には理性ではとうてい納得できません。
 しかし「痛みや困難はこの世でしか体験できない貴重な魂が成長するためのチャンスである」と頭だけでも理解していれば、苦しみの中に埋没してしまうことはさけられると思います。

 マスター達は言われます。

 大切なことは忍耐とタイミングだ。…
 すべてのことには時がある。人生をあせってはならぬ。人生は多くの人々が期待するように、うまく予定通りに行くことはない。したがって、人はその時々にやって来るものを受け入れ、それ以上を望まない方がよいのだ。新たに生まれるということも本当はないのだ。ただ異なるいくつもの場面を通りすぎてゆくだけなのだ。終りというものはない。(332p)


 禅の言葉に「日日是好日」というのがあります。
 自分にとって“都合のいい日”が“いい日”ではありません。
 どの日も、どんな一瞬も自分にとって必要な学びの貴重な機会だと理解できれば、この世に生を受けて存在している毎日毎日が無駄にできない大切な時間であると感じることもできると思います。



 ご近所の図書館で借りて読みたい方は国立国会図書館総合目録にて検索なさってください。
 各都道府県の図書館での蔵書状況がわかります。
 ご近所の図書館に蔵書がない場合でも多くの場合、所蔵している図書館から、ご近所の図書館へ送ってくれるサービスもありますので、お尋ねください。




Back

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください