トップこころの世界お薦めの本精神世界の本本田常二郎先生の本
→ 本田常二郎講演集 こころの妙薬


本田常二郎講演集 こころの妙薬

本田常二郎著 メディアアート出版


 これまで出ていた故本田先生の小冊子『こころの妙薬』がこのたび1冊にまとまって『本田常二郎講演集 こころの妙薬』として出版されました。
 館山のご自宅へうかがった時は、本田先生の傍らでいろいろな方々のご相談にお答えになる本田先生のお話を一緒に聞かせていただきました。
 この本を読んでいると相談に優しく的確にお答えになっていた本田先生のお姿が懐かしくよみがえってきました。
 私はそんな本田先生に甘えてしまい何でもかんでも先生に尋ねるようになってしまいましたが、先生は言われます。

 ですから、どこに問題があるかわかりません。そして、原因がない結果はあり得ません。だからいろいろ手を尽くして原因を確認する。自分でできないことはありません。全部自分でできるはずですから。
 いいですか、みなさん。その人にできないことは、その人に起きるはずがないのです。自分でできないことは起こらないから、起こったら、自分で考えて解決を試みる。でもわからないことがあったら、人に聞いたり、見たりして、とにかく原因を明らかにすることが肝心なのです。
 思わぬところに問題の原因はあるものです。その手がかりは身近なところにきっとあるはずなのです。それに気づくか、気づかないか。
 ですから、何かにこだわって「執着」していては、せっかくの手がかりも見落としてしまうことになりかねません。そういう意味でも、ものごとに執着せず、「八正道」の教えにそってやっていきたいものです。(82p)

 ※最近の研究
により、人生で起こるさまざまな困難や苦しみも、生まれる前に自分自身で決めた自分が成長するための課題だということが明らかになっています。
 自分自身が自分自身に課した問題ですから、自分で解決できない問題はないはずです。
 それをただ本田先生のような方に聞いて問題が解決すればそれでいいや…、みたいな態度ではせっかくの課題が無駄になってしまいます。
 問題に取り組んでそれを乗り越えてこそ成長があるのだと思います。
 とはいっても苦しみの渦中ではそんな余裕もなく、ただただもがき苦しんで、それを一刻も早く取り除くことばかりを考えてしまいますね。
 私だってそうなんです。偉そうなことは言えません。
 でも常日頃から本田先生のような方のお話をうかがって、世の中のしくみをよく理解しておくことによってその苦しみがへり、解決の糸口も自分で見つけることができやすくなるのでは、と思っています。

 本田先生に甘えていた私はある問題で職も住むところも失った時、その問題の解決についてずっと頼り切っていましたが、先生から突然“ドン”と突き放されました。
 その時は「えっ!」と思ったのですが、お陰さまで自立することを学べました。本当に私のためを思ってくださった先生の優しさに、今はただ感謝するばかりです。

 先生のお話をもう少しご紹介します。

 ですから、縁に触れるということは「自分を知る」ということです。
 「縁なき衆生は度し難し」といって、縁がなかったらその問題には絶対に触れません。縁があるからその問題に触れて、何か出てくるはずなのです。先ほどの風と同じように、きっと何か出てくるはずです。でも、そこからが大切です。出てきたものは、人ごとではなくて「全部自分だ」と受け取ってしまえばよいのです。
 「何でこんな問題が出てくるんだろう。俺とは関係ないのに」と言ったらおしまいです。風だって何かに当たって、ヒューヒューと音がする。当たった人に何か問題があるのですよ。風が当たらなければ音も何も起こらないのです。だから何か縁に触れたなら、自分が悟らなければいけないのです。風なんて姿形が見えないですからね。まるで人間の心みたいなものです。けれども、何かに触れることによって、見えない「心」からもきっと答えが出てくるのです。(121p)


 この本は本田先生の霊的能力や、日々研究していらした『法華経』というフィルターを通してみた真理が書かれています。
 どうか多くの方々にこの本を読んでいただいて、人の世のしくみにふれ、今後の人生のお役に立てていただけたらと思います。



ありし日の本田先生 館山のご自宅にて(1993年5月)

※最近の研究
 医学の発達により世界中から報告されるようになった「臨死体験」や心理療法のひとつの催眠の技術が発達したことによる「退行催眠」によって「過去生」の存在があきらかになりました。これらの研究により“生の意味”が明らかにされつつあります。
 いろいろな方の本がでていますが、福島大学助教授の飯田史彦さんが書かれた『 生きがいの創造 』(PHP研究所)ではこれらの研究をわかりやすくまとめてあります。(『 生きがいの本質 』『 ブレークスルー思考 』『 生きがいの真実 』などの飯田さんの他の著書も読まれると一層理解が深まります)


 ご近所の図書館で借りて読みたい方は国立国会図書館総合目録にて検索なさってください。
 各都道府県の図書館での蔵書状況がわかります。
 ご近所の図書館に蔵書がない場合でも多くの場合、所蔵している図書館から、ご近所の図書館へ送ってくれるサービスもありますので、お尋ねください。




Back

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください

最終更新日:2008年12月9日