backindexnext



祖師堂

境内の案内板をご紹介します。

 祖師堂棲神閣

 宗祖日蓮大聖人の御尊像を奉安するお堂で、明治14年(1881)に74世日鑑(にちかん)上人の代に再建し、同年宗祖600遠忌(おんき)をここで奉行した。御尊像を安置する豪華な御宮殿厨子(ぐうでんずし)は東京信徒により、天蓋(てんがい)・幢幡(どうばん)等の善美を尽した荘厳仏具は大阪・京都の信徒の丹誠により寄進せられた。須弥壇(しゅみだん)上の御宮殿厨子の左右には、大聖人のご両親妙日(みょうにち)尊儀・妙蓮(みょうれん)尊儀と本弟子である六老僧(ろくろうそう)の木造が列せられている。内陣正面の虹梁(こうりょう)にある立正の勅額は、昭和6年、(1931)宗祖650遠忌のとき、天皇より日蓮大聖人の御廟へ下賜せられたものである。

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください

最終更新日:2004年8月21日