backindexnext



御真骨

境内の案内板をご紹介します。

 御真骨

 拝殿の奥に臨む土蔵造り八角塔が日蓮大聖人の御舍利を奉安する御真骨堂(しんこつどう)である。尾張の信徒の丹誠によって明治14年(1881)74世日鑑(にちかん)上人の代に建立された。御真骨堂の中央には精緻を極め善美を尽した五重の塔があり、その中央の水晶の宝龕(ほうがん)中に日蓮大聖人の御真骨が納められている。堂内の宝龕蓮華台は美濃国の寺院、五重の塔と仏天蓋(ぶつてんがい)は長崎の講中の寄進するところであり、金銀をちりばめた四天王は後藤祐乗(ゆうじょう)の彫心鏤骨の作である。

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください

最終更新日:2004年8月21日