多摩御陵・武蔵野御陵

八王子市長房町


仲よく並んだ武蔵野御陵(昭和天皇陵墓:左側)と武蔵野東御陵(香淳皇后陵墓:右) 
仲よく並んだ武蔵野御陵(昭和天皇陵墓:左側)と武蔵野東御陵(香淳皇后陵墓:右)

 昭島へ越してくるまで昭和天皇の陵墓は多摩地区の“どこか”にある…、ぐらいの意識しかありませんでした。
 地図を見ていた時に自宅からけっこう近いので驚きました。
 いずれお参りさせていただきたいなぁ…と思っていたところ、ネットで風水学的にこの場所がエネルギースポットだと紹介してあったページをみつけたました。
 そこでさっそくお参りさせていただこう!と出かけてみました。(単純です…)

入り口の掲示板  ここには四人の方が埋葬されています。
 宮内庁の管轄です。
   ・大正天皇(多摩陵)
   ・貞明皇后(多摩東陵)
   ・昭和天皇(武蔵野陵)
   ・香淳皇后(武蔵野東陵)

 手水鉢があるのでまず身を清めます。

身を清めます みな端っこを歩きます
身を清めますみな端っこを歩きます

 玉砂利の敷き詰めてある杉林の中をすすみます。でも玉砂利は疲れるので道の端っこを歩きました。
 しばらく行くと多摩御陵と武蔵野御陵の道にわかれますが、近い方の武蔵野御陵からお参りしました。

 ぱっと開けた空間に昭和天皇と皇后様が仲よく並んで埋葬されています。

武蔵野御陵 武蔵野東御陵
武蔵野御陵武蔵野東御陵

 並んで埋葬されているなんて知らなかったので、「あっ、何かいいなぁ」と思いました。
 私のお参りさせていただいた日は不思議なことにお参りの方々はほとんどご夫婦でした。ちょうどクリスマスイブだからかな?(笑)
 お参りさせていただいてから写真をパチパチ撮りました。陵墓のすぐ脇には警察官の詰め所があるので何となく気が引けます。

多摩御陵 多摩東御陵
多摩御陵多摩東御陵

 多摩御陵、多摩東御陵は松におおわれています。
 武蔵野御陵は開放的ですが、こちらはとても静かで荘厳な感じがしました。
 大正天皇と貞明皇后様も仲よく並んで埋葬されています。
 多摩御陵の前では朝のさわやかな気とあいまってとても気持ちがよくなりました。
松ぼっくり  エネルギースポットだと頭で意識していたからかな。
 ともかくとても気持ちがよく、思わず何回も深呼吸してしまいました。
 そして最近いつもやっている日拝をしました。
 太陽を拝みながら「天照大神」を唱えます。
 「天照大神」は天皇家の祖神ですから、ここで唱えるのはちょうどいいかも。
 深呼吸したり、太陽拝んだり、写真撮ったりとずいぶんアヤシイことばかりしていたからでしょうか。御陵の出口では行きにはなかったパトカーが横付けされて警察官がこちらをにらんでおります。
 何となく緊張しながらパトカーの横を通り過ぎましたが、特に呼び止められることもなく、ホッ。
 私がお参りしたのが24日でした。多摩御陵、多摩東御陵にはテントが張ってあったので何かな?と思っていたのですが、12月25日が大正天皇のご命日だったのを後で知りました。だから余計に警戒してたのでしょうね。
 

御陵のアルバム 
御陵のアルバム ↑click



〈資料〉(歴史と浪漫の散歩道[改訂版]八王子市文化財ガイドブック 編集・発行:八王子市教育委員会 社会教育部社会教育課 83pより)

多摩御陵(たまごりょう)・武蔵陵墓地(むさしりょうぼち) 長房町

杉並木  甲州街道のイチョウ並木から北へ続く参道は、高いケヤキ並木が続く。車回しの広場を過ぎると玉砂利敷きとなり、大杉の並木へと変わる。手前の参道を曲がって北へ進むと武蔵野陵(昭和天皇陵)。真っすぐ参道を進むと奥の大鳥居の向こうに見えるのが多摩陵(大正天皇陵)で、その東側に貞明皇后陵がある。いずれも、葺き石で覆われた上円下方墳である。  大正天皇崩御の後、多摩の御料林内に御陵が決定されたことは、今までに天皇陵が近畿地方以外におかれなかった慣例を覆したことから、当時大変なニュースとなった。多摩の森に突貫工事で南浅川橋が建設され、中央線には東浅川仮停車場(現・陵南会館跡地)が建設された。



地図はこちらです。

入り口脇に駐車場があります 
入り口脇に駐車場があります


HomeBack

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください

最終更新日:2004年01月01日