警策

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

今年が皆さまにとりまして実り多くすばらしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

元旦の7時過ぎからNHKで『 精進料理大全・永平寺自然のめぐみをいただく心 』を放映していました。
シンガー&ソングライターの大貫妙子さんが永平寺や金沢の大乗寺で、禅の精神をふまえた食である精進料理を体験し紹介してくださいました。
 私は音楽に関してまったくうといので大貫妙子さんも知りませんでしたが、ネットでいろいろ見ると生活でも音楽でも自然のリズムを大切にされている方のようです。
 食事も野菜中心にされているそうですから、今回の取材にはうってつけの方ですね。
 大貫さんの音楽が聞いてみたくなりました。

胡麻豆腐作り 私は永平寺の厨房にいたことがあるので、とても懐かしく、また興味深く見せていただきました。
私は“禅の修行”が何かも知らず、そういう意味では“修行”していなかったのですが、私なりに一生懸命やっていました。
とても貴重な経験だったなぁ、と感謝の気持ちでいっぱいです。

禅宗では坐禅が修行の中心であるには違いないのですが、食事を作ること、食べること等、生活のすべてが修行であるととらえています。
これは現代の精神世界でも同じようなとらえ方をしていますね。
世の中には偶然はないのですから、自分の身の回りに起こるすべての事柄が自分を磨くための修行ととらえ、それを乗り越えることで魂が磨かれ、進歩向上していくのだと思います。
そういう意味でこの世で修行でないものは何もないと言えると思います。

最近(というかいつもですが)ちょっとだらだら気味です。
年の初めから警策(きょうさく:坐禅で使う棒状の木の板です)をピシッといただいたようなさわやかな感じがしました。
私を精神世界へ導いてくれた禅の世界や道元禅師を今年も常に意識していたいなぁ、と思いました。

※写真は胡麻豆腐を作っている当時の私です。


日常点描に戻る2006年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください