え〜!

こんなところに! 
こんなところに!

先ほど2階にあがって窓ガラスを開けたら写真の物体が目に飛び込んできたのでびっくりしました。
これは網戸についたコウモリです。
ちゃんと逆さになっていますね。

コウモリなんて間近で見るのは久しぶりです。
田中町に住んでいた時も、今の緑町に来てからも夕方になると飛んでいる姿はたまに目にしていました。
でも昼間どこにいるなんて考えたこともなかったのですが、なるほど、家にくっついて寝ているのもけっこういるのでしょうね。
けっこうかわいいヤツです。(体長6センチ)

外から見ると毛がフサフサしてカワイイ 
外から見ると毛がフサフサしてカワイイ


突然ですが、私は8月1日付けで東京都西多摩郡日の出町にある東光寺の住職となりました。
まだ昭島市に住んでいますが、今月中にはお寺に住み始める予定です。

昨日は治療院を臨時休診にして都区内でお世話になっているお寺に挨拶回りに行ってきました。
今日は法務局へ行って宗教法人代表役員変更の登記をする予定でしたが、また書類がそろわず出直しです。
今日が2回目ですが、なかなか大変ですね。
司法書士に頼んでもいいのですが、自分でできそうなのでやっています。

東光寺は小さなお寺なのでお葬式や法事等は滅多にありません。
普段はこれまでどおり治療の仕事です。
これまで治療院の2階に住んでいたのが、バイクで30分ほどの東光寺からの通いになります。

コウモリの発見も、え〜!、ですが、私が住職になったというのも自分としては、え〜!なのです。

住職になったきっかけは、昨年5月、僧侶としてお寺とかかわっていないのだから、もう僧侶をやめなさい、と僧籍削除申請書を手渡されたことがはじまりでした。
僧侶をやめる話からはじまり、そして今、住職に…。
私の人生はこれまでもいろいろあって波乱爆笑型ですが、今回も思わぬ展開に自分自身びっくりしています。

この間、NHKの『熱中時間』といういろいろなことに熱中している人を紹介する番組で「宿坊熱中人」を放送していました。
紹介されていた堀内さんは全国の宿坊を泊まり歩くだけでなく、ご自分が泊まった宿坊についての情報をまとめてホームページで公開したり、宿坊を経営している神社やお寺の関係者を集めて勉強会を開いたりしています。
番組の中で堀内さんは、お寺や神社の活用法は無限にある。勉強会はお寺や神社のコミュニティとしてのあり方を見なおすきっかけになれば、と言われます。

本当にお寺や神社の活用法は無限にあるのだと思います。
私もこのたびお寺をまかせていただきましたが、このチャンスを生かすも殺すも自分次第だと思っています。
魂への祈りを捧げることも大切な役割だと思っていますが、生きている方々へよりよく生きていける為の知識や技術が発信できる場にできればと思っています。
力不足です。まだまだ勉強しなくては。
さぼってばかりですが。

東光寺です 桜の季節に撮影しました 
東光寺です 桜の季節に撮影しました


日常点描に戻る2008年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください