カマキリ

父の追悼文集です(蓮の花は母が描いた絵です) 
父の追悼文集です(蓮の花は母が描いた絵です)

前回の日記はカマキリのお話しでしたが、今回も続いて“カマキリ”のお話しです。

父が亡くなって1年がたちました。
いつも当たり前の感想になってしまいますが、早いですね、もう1年か、と思います。

自分の部屋に大きな写真を立てかけてあり、また毎朝、本堂でも開山堂でも納骨堂でも父には声をかけながらお参りして、この1年間はずっと父のことを意識して過ごしていました。これからも続くと思います。

父は中学校の教師を長くしておりました。それから大学の助教授となり、退職してからは、亡くなる2年前まで専門学校で講師をしておりました。

父が亡くなってから中学校の教え子の方達が父に対する思いやエピソードを形にしたいと思われ、追悼文集を作ってくださいました。

教え子をはじめ、元同僚や大学の同級生、晩年やっていた紙芝居等のボランティア活動を一緒にさせていただいていた方々、私たち家族等、99名もの方々が思いを寄せてくださいました。

忘れていた父の姿を思い出したり、知らなかった面もたくさん知ることができて本当にありがたいご縁をいただいたと心より感謝いたしております。

題名は『私たちのカマキリ −恩師・山本 清先生』です。
カマキリとは父のあだ名です。
先生のあだ名とは生徒が陰で密かに言い合うものだと思いますが、父は自分から「私のあだ名はカマキリです。これから私をカマキリと呼んでください」と宣言していたのだそうだ。
後に太ってしまったが、若いときはひょろっと細長い身体に眼がぎょろっとしていたのでまさにカマキリそっくりだったようです。

何にも執着せず、真っ直ぐで優しい父を尊敬していますが、多くの方々の心の中にも父の教えが今なお生き続けているようです。

生花をいただきました 
生花をいただきました


日常点描に戻る2008年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください