東日本大震災

東光寺境内では梅が咲いています(3月14日撮影) 
東光寺境内では梅が咲いています(3月14日撮影)

このたびの東日本大震災にて亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
被災され、心身共に困窮されている方々へ心よりお見舞い申し上げます。

たいへんな災害となりました。
私自身は昭島の治療院におりましたが、どんどん強くなっていく揺れに恐怖を感じました。
東京は弱い揺れからはじまって徐々に横揺れが大きくなっていったので、震源から遠いと思いましたが、では震源に近いところではどんな状態になっているんだろうかと揺れいている間感じていました。

想定外、千年に1度の、と言われていますが、自然の力の恐ろしさをあらためて感じます。

今ようやく避難所へたどりついた方々もいらっしゃると聞いています。
家族との何気ない会話、ご飯を食べ、お風呂に入り、トイレに行って、仕事して、布団にくるまって寝る。日頃のどんな些細なことでも、「当たり前」はないんだとつくづく感じます。

昨日から東京電力関内では計画停電が実施されています。
私の仕事をしている昭島市、住んでいる日の出町はグループ「3」で昨日はお昼から夕方にかけて、今日は朝6時20分から10時頃まで停電の予定でしたが、電力が供給され続け助かりました。
最寄りのJR五日市線、JR青梅線は昨日から終日不通なので、電車を使っての通勤はできません。
最近はずっと車で通っていましたが、ガソリンもあちこちで売り切れ状態で、今日は久しぶりに自転車通勤しました。しばらくは自転車で通おうと思っています。
通勤途中、ガソリンスタンドも売り切れで閉まっている所が多かったですが、ちょうどタンクローリーがお店から出て、販売をはじめたスタンドがあったので、運送業を営んでいる兄に知らせました。
仕事で使っている人にとっては本当に切実ですね。30分くらい並んで給油できたそうなのでよかったと思います。

これまで「当たり前」にしていたことができず、一瞬「えっ」と思うのですが、どれもこれも亡くなられた方、被災された方のことを思えば、どうということないじゃないか、という気になります。

このような大災害にもかかわらず、冷静に行動している被災者や都会の通勤難民を目にして、災害時の暴動や略奪、混乱を経験している国の方たちからは日本人のすばらしさを再認識された方も多いようです。

命の大切さ、そしてはかなさ、きずなの強さ、そしてもろさ、いろいろなことを考えさせらています。
過酷な環境ほど強いきずなが生まれると言われています。
この困難を乗り越えるのは並大抵なことではないと誰しも感じていると思います。
最近「オールジャパン」といういい方がよく聞かれますが、この困難に直面して日本全体のきずなが強まり、ようやく何とか困難をすごせた、というのではなく、この困難を乗り越えることで更に大きく飛躍し、世の中のある意味手本となるような復興になって欲しいと思います。

亡くなられた魂が神さま、仏さまのお力で救われますように。
今、絶望をお感じになっている方々のお顔にもいつか笑顔が戻る日がきますよう、心よりお祈り申し上げます。

神さま、仏さまに導かれますように 
神さま、仏さまに導かれますように


日常点描に戻る2011年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください