痛いので断念

計画停電で真っ暗なお寺にひとりぽつんと 
計画停電で真っ暗なお寺にひとりぽつんと

皆さま、いかがお過ごしですか。

東日本大震災の被災地ではまだまだ何もかもが不足して大変な状態のようです。
一刻も早く必要なところへ必要なものが届くように祈念いたします。

昨日からお彼岸がはじまりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、昨日は寒かったですね。こちらでも相当に寒いなぁ、と感じているぐらいなので、東北はなおさらだったと思います。
今日の日中は暖かでしたが、気温だけでも早く朝からあがって欲しいものだと思います。

昨日の朝は部屋の中でも3度以下でした 
昨日の朝は部屋の中でも3度以下でした

こちら東京電力の関内では計画停電も始まり、何でも電気に頼っている生活をしているのだなぁ、と実感しております。

計画停電は14日(月)から開始でしたが、14、15日はこちらではなく、16日から本格的にはじまりました。
16日は6時20分から10時頃までの予定でした。
治療院の電気が落ちたら仕事どころではないし、帰りも信号がないところを走るのは危ないので、早めに店じまいをしました。
それでも5時頃までは仕事をして治療院を出られたのが5時半頃です。
「急がないと間に合わない!」とけっこう焦って自転車をこいでいました。
お寺に戻ってきたのが6時25分頃でした。
「あっ、まだついている。もしかしたらないのかな?」と思いつつも、何も用意をしていなかったので、懐中電灯を引っ張り出し、本堂の須彌壇の裏にいってロウソクを手にして部屋に戻ろうとしたときに電気が切れました。
「やっぱりあったのか…」
6時半ではもう部屋の中は真っ暗なので、かろうじて懐中電灯とロウソクの準備ができて助かりました。

ロウソクの明かりの中では何もする気がおきず、疲れてもいたので早早に寝てしまいました。
急に電気がついたのが8時半頃でした。
本堂に行っていたので、蛍光灯のスイッチが入ったままだったようです。
朝まで寝ているつもりでしたが、起きてしまったので、しばらくまた震災関連の報道をテレビで見ていました。

15日、16日と休みをはさんで18日は自転車通勤をしました。
約1時間かかりますが、それなりに楽しかったです。
最初は毎日だとすごく疲れてしまうかな、と思いましたが、それほどでもありませんでした。
このまま今日も自転車通勤を続ける予定でしたが、あきらめました。
花粉症がひどくなってしまったからです。
2日ぐらいな何とか大丈夫でしたが、3日目の朝、治療院に着く頃には片目は開けていられないほど痛くなってきました。
このまま続けていたのではたいへんなことになりかねないと自転車通勤を断念したのでした。
今日はもう最寄りのJR五日市線が通っているので、駅まで自転車で行っての電車通勤でした。

被災者のことを考えればどれもこれもたいしたことはないのですが、慣れないことなので、それなりにたいへんです。
このような新しい生活も当分続きそうですね。

ガソリンを買うのに2時間も並びました 
ガソリンを買うのに2時間も並びました


日常点描に戻る2011年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください