|
東光寺の花御堂と誕生仏です |
皆さま、こんにちは。
今日、4月8日はお釈迦さまの誕生日をお祝いする「花まつり」の日です。
花まつりでは、右手で天を指し、左手で地を指すポーズをしている誕生仏というお釈迦さまの赤ちゃんの像を甘茶で満たしてある鉢の中央に安置し、柄杓で甘茶をすくい誕生仏の頭から3回注ぎます。
これはお釈迦さまがお生まれになったとき龍がやってきて甘露というあまい聖水を注がれて産湯に使われたという伝説に由来した行事です。
|
桜の花にも雪が積もりました |
東光寺では平日は私が仕事をしている関係で行事ができないので、この間の4月5日(日)に行いました。
それにしても今日は寒かったですね。
関東は真冬並みの寒さで都心に雪が降ったのは5年ぶりとか。
|
4月5日の満開の桜です |
西多摩地区の桜は5日がちょうど満開で翌日からは散りはじめました。
今日はまだ残っている桜の花にも雪がうっすらと積もっていました。
|
左が金属製で、右は木製の誕生仏です |
東光寺では2体の誕生仏をおまつりしています。
以前、近くの寺が移転した時、そのお寺の仏さまたちは東光寺で譲り受けたので2体あるのだと思われます。
一体は木彫りで、もう一体は金属製です。
それぞれの個性があっておもしろいし、かわいいです。
|
花御堂は本堂の正面におまつりします |