Windows

Windows10の起動画面です 
Windows10の起動画面です

パソコンの基本ソフト(OS)、マイクロソフト『Windows』が7月29日から1年間の期間限定でWindows10への無償アップグレード提供をはじめました。
 これまでも数年に一度はバージョンアップがおこなわれていましたが、有償なのでバージョンアップするには毎回お金を払わなければなりませんでした。

マックのOSやグーグルのOS『Android』はすでに無償バージョンアップなので、これは時代の流れでしょうか。『Windows』だけバージョンアップのたびに有償にすることはできなくなったようです。

『Windows』の無償バージョンアップとは言っても、バージョンアップできるのは『Windows7』と『Windows8』に限られています。
私は治療院で使っているデスクトップパソコンがWindows8、お寺で使っているノートパソコンがWindows7です。
古いWindowsで別に困っていないのですが、1年間の期間限定ということと、ネットでアップグレードされた方の感想等を読むと概ね問題なさそうなので、両方のパソコンをアップグレードしてみました。

Windows2000の終了画面です。今でもサブパソコンで使っています。 
Windows2000の終了画面です。今でもサブパソコンで使っています。


結果、私の場合、深刻な問題は起きませんでしたが、ノートパソコンではブラウザで検索する時に日本語入力ができなくなってしまったこと。
デスクトップパソコンでは、プリンタがWi-Fi接続だったのですが、つながらなくなりました。設定し直しても認識せず、仕方がないのでUSB接続にしました。
私の使っているプリンタのWindows10用ドライバは11月に提供されるようですが、USB接続ならば今までのドライバで問題ないようです。お寺のプリンタも問題ありませんでした。
ブラウザのお気に入りが引き継がれないのには驚きました。
「お気に入りのインポート」という作業が必要なことをネットで知りました。
今はトラブルがあってもネットで検索すると解決策が出ている場合が多いので便利ですね。
そう言えば、デスクトップのアイコンのテキストに勝手に影がついて見にくくなってしまったのですが、この消し方もネットに出ていました。助かります。

Windows10のスタートメニューWindows8で評判の悪かった「スタート画面」がなくなり、Windows7までで使っていた「スタートメニュー」が復活したので使いやすくなっています。(左の写真はWindows10の「スタートメニュー」で、左下がスタートボタンです。

私は1991年に出たWindows3.0から使っています。
それからWindows3.1(1993年)、Windows 95(1995年)、Windows98(1998年)、WindowsMe(2000年)、Windows 2000(2000年)、WindowsXP(2001年) 、WindowsVista(2006年)、Windows7(2009年)、Windows8(2013年)とほとんどのバージョンを使い継いでいます。アップグレード版でもそれぞれ15,000円くらいはするので、Windowsにいくらかけたことか…。

これからは大きなバージョンアップはなく、小さなアップグレードを頻繁に行うそうで、マイクロソフト自身も「Windows 10はWindowsの最後のバージョンとなる」と言っています。Windows10は大きな転換点ですね。

これまでWindowsにおまけ?でついてきたゲームの『ソリティア』も今ではWindowsストアからダウンロード、インストール(無償)するようになりました。ゲームの画面には広告が表示されるようになりました。時代ですね。私はなじんでいるのでWindows2000についていたソリティアを最新OSにコピーして遊んでいます。

Windows2000についていたソリティアのゲーム終了画面です 
Windows2000についていたソリティアのゲーム終了画面です

最新のソリティア、ゲーム終了画面。画面下に広告が入っています。 
最新のソリティア、ゲーム終了の画面。画面下に広告が入っています。


日常点描に戻る2015年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください