摂心(せっしん)

元旦。病室の窓より。 
元旦。病室の窓より。

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

皆さまお元気でお過ごしですか?
私は何と!年末年始は網膜剥離の手術の為、入院していました。

12月26日(土)朝、ふと気がつくと左目にごま粒様の点々が視界全体に広がっていることに気がつきました。
すぐに近所の眼科へ行ってみましたが、あまりに混雑していて午後の仕事の始まりまでに帰れない感じだったので診察を受けるのを諦めて戻りました。

4人部屋の窓側でした。かなり快適です。 
4人部屋の窓側でした。かなり快適です。

翌、27日(日)年末の大掃除でお寺の窓ガラスを拭いていた時、水の中に墨汁をたらしたような模様が目の前にひろがりました。これは網膜が裂けた時の出血であることを後に知りました。この時は何もわかりませんが、自分の目に重大な異変が起こっていることを感じました。

28日(月)近所の眼科へ行って診察してもらうと網膜に穴があいているとのこと、大学病院を紹介されすぐに受診するように言われました。
病院の外来受付は年内28日午前中までだったので、ぎりぎり間に合いました。
診察の結果、手術が必要であるとのこと。30日(水)に入院して31日(木)大晦日に手術することになりました。
突然の展開に少し驚きましたが、流れに沿うしかありません。

年末年始なので病院内は閑散としていました。売店の前にて。 
年末年始なので病院内は閑散としていました。売店の前にて。

手術は約1時間半かかりました。
目の中にいろいろな道具が入ったり、ずっと眩しかったり、時々痛みを感じたり、もちろんあまりいい感じのものではありませんね。
でも放っておけば失明なので、それを考えれば手術を受けられること自体ありがたいことだと思います。

うつ伏せ用枕とバスとマットを使います。 
うつ伏せ用の枕とバスとマットを使います。

術後は、はがれた網膜をしっかり固定するために起きている時間も、寝ている時間もうつ伏せていなければなりませんでした。
寝返りがうてないので寝ている時はつらかったです。

たいへんなことだけではなく、家族をはじめ多くの方々の優しさや愛情を感じることができたのもありがたいできごとでした。
また、目の病なのでテレビ見たり本を読んだりできませんでしたが、そのかわりにずっと瞑想をしていました。
禅宗の修行道場では摂心(せっしん)と言って1週間ぶっ続けで坐禅する期間があります。修行道場から出れば日常の様々な用事があり、何日も坐禅三昧に過ごすということはできないことです。
それがじっくりできたというのも自分にとってはとても大きな収穫でした。

大晦日の夕飯に年越しそばがでました。うれしかったです。 
大晦日の夕飯に年越しそばがでました。うれしかったです。

スピリチュアルな視点からすれば、この世に偶然はなく必然。すべての事柄には意味があります。
この時期にこのような病を得たことにどのような意味があるのでしょうか。
私にはよくわかりませんが、これまで溶血性貧血や変形性股関節症発症など自分にとっては大きな出来事があった時は、そこが人生の大きな転換点になっています。
今回の網膜剥離による入院、手術も人生の大きな転換点がきていることをあらわしているのかもしれません。

元旦はおせち料理に祝い箸までついていました。感激! 
元旦はおせち料理に祝い箸までついていました。感激!

手術から約2週間がたってようやく少しずつ見えるようになってきました。
これから目の調子がどうなるのか、人生の大きな変化がおとずれるのかわかりませんが、自分の状況をしっかり受け止めてその都度一生懸命にやろうと思っています。

今年も皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

元旦にはメッセージもそえられていました。お心遣いに感謝です。 
元旦にはメッセージもそえられていました。お心遣いに感謝です。


日常点描に戻る2015年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください