|
誕生寺本堂 |
通夜、葬儀があり、千葉県の御宿まで泊まりがけで行って来ました。
行きに近くにある、日蓮上人の生家跡に建てられた誕生寺にお参りしました。
誕生寺には46年前の小学校5年生の時に家族旅行で初めてお参りしました。
|
46年前の家族旅行 |
46年前に家族旅行で行った時の誕生寺の写真です。左から父、母、兄です。これは前年(小学校4年生)に買ってもらったオリンパストリップ35というカメラで私が撮影しました。
|
今回の同じ場所の写真。右に土産物屋、中央が山門です |
今から約20年前にも知人数人とお参りしたことがありました。
そして今回が3回目のお参りになります。
小学生の時お参りしたことはまったく覚えていませんが、後にアルバムを見て行ったことを知りました。
|
日蓮聖人御幼像です(46年前撮影) |
1935年(昭和10年)に建立された日蓮上人12歳の時の御幼像です。
|
今回撮影した御幼像 |
私は曹洞宗の僧侶ですが、日蓮上人や法華経とのご縁を強く感じることが多いので、またお参りさせていただけたことがとてもありがたかったです。
この数日後も法華経の行者さんゆかりの地に行くので、お供えする為に境内で販売していた誕生寺特製のお線香を買いました。
|
境内で買ったお線香の「名香 誕山香」です |
葬儀の日は関東一円で大雪の予報でしたが、御宿では冷たい雨は降っていましたが、雪は降らず助かりました。
こんな中でも朝からサーフィンする人がいてびっくりです。
|
真冬にサーフィン。すごいな。 |
ご葬儀が終わり火葬場まで行く時に何とお日さまが顔を出しました。
火葬場に着くとまた曇ってしまいましたが、亡くなられた方のお心が晴れ晴れとしているのではないかと勝手に想像していました。
帰りはアクアラインを抜けて川崎に出るとけっこう雪が降っていました。
道路に積もるほどの雪ではなかったので助かりました。
|
翌朝、お寺ではうっすらと屋根に雪が積もっていました |
|
咲き始めの紅梅も雪化粧です |