季節の野鳥たち

今年も境内にジョウビタキがやってきました 
今年も境内にジョウビタキがやってきました

今年も冬鳥のジョウビタキが東光寺境内にやってきました。
「ヒッ、ヒッ」と甲高く通る声で鳴くので、いることがすぐわかります。
毎年、10月下旬頃に中国やチベットからやってくる渡り鳥です。
縄張り意識が強いので、東光寺境内付近で見かけるのは決まった1羽だけです。
雄雌は毎年違うのですが、今年は雌のジョウビタキの縄張りになったようです。

モズもよく見かけます 
モズもよく見かけます
小さいですが猛禽類です 
小さいですが猛禽類です

「キィーキィーキィーキィー」というモズの甲高い高鳴きを聞くと秋を感じます。
やはり縄張りを主張しているようです。

約10年ぶり。チョウゲンボウです(10月27日撮影) 
約10年ぶり。チョウゲンボウです(10月27日撮影)
2羽いたのでびっくり 
2羽いたのでびっくり
近所に住み着いているようです(11月8日撮影) 
近所に住み着いているようです(11月8日撮影)

約10年ぶりにチョウゲンボウに会えました。鳩より少し大きめの猛禽類です。
2羽いたのでびっくり。つがいかな?
最初に見たのが10月27日、時々、声も聞こえましたが、11月8日にまた撮影できました。
近所に住み着いているのかもしれませんね。

トビが群れで飛んでいます(8羽います) 
トビが群れで飛んでいます(8羽います)
大仏様上空でも見かけました 
大仏様上空でも見かけました

最近よくトビが集まって飛んでいるのを見かけます。
皆、トビ特有でくるくる回りながら飛んでいます。
多いときは10羽ぐらいいました。
お隣の寳光寺さんの大仏様をお参りしている時にも頭上を飛んでいました。


日常点描に戻る2024年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください