膝パッド

15年も使ってもうボロボロです 
15年も使ってもうボロボロです

境内のまわりには木が多いので、枯れ葉がすごいです。
最近、落ち葉集めはマキタの強力ブロアーを使ってかなり楽になりましたが、最後はホウキで寄せ集めなければなりません。
ズボンのまま膝をついているとすぐにズボンの膝が裂けてしまうので、掃除の時には膝パッドをつけています。
15年前、東光寺に住み始めてからずっと使っている膝パッドがあります。
だいぶすり切れてしまったので換えなければと思ってはいましたが、何とか使えるのでそのままにしておきました。
それがいよいよ、膝に取り付けるためのゴムが伸びてしまって歩いているだけですぐにずれ落ちてしまうようになりました。

長年使った物と新品です 
長年使った物と新品です
古いのは痛んで文字も読めません 
古いのは痛んで文字も読めません

仕方がないので、新しいのを買いました。
とても使い心地がよかったので、同じ物を買いたいのですが、どこのメーカーの物だかわからなくなっていました。
妻も同じのをしていますが、文字が薄く残っていたので、作っているメーカーやまだ売っていることがわかりすぐに注文しました。。
新しい膝パッドはゴムがきつすぎるぐらいで、最初はこんなだったんだな、と思いました。
コヅチという会社のwork time 膝パットです。
何種類か使ってみましたが、私には合っています。

掃除中は何回も膝を着きます 
掃除中は何回も膝を着きます


日常点描に戻る2025年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください