阿蘇神社のシイについて


阿蘇神社のシイ

 阿蘇神社境内にある案内板をご紹介します。

都天然記念物
阿蘇神社のシイ

 所在 西多摩郡羽村町羽一三六五番地
 指定 昭和六年一月二十九日

 平安時代に東国一帯を一時制圧していた平将門を討った、藤原秀郷の数少ない伝説をもつこのシイの木は、多摩川の氾濫原に臨む傾斜地に位置している。秀郷伝説は後世の作為であるが、樹木自体はすでに老衰期に入っているものと見られ、昭和四十一年の第二十六号台風によって大幹は折損された。しかし、めぐまれた水量で立地条件も良いため樹勢はまだ旺盛である。高さは十八・二メートル、目通り幹囲は六・一メートルある。
 このシイは「スダジイ」でブナ目ブナ科に属し、暖地の山野に自生する常緑喬木で、果実は先端がとがった堅果で、翌年十月頃に至って成就する。
 昭和四十三年三月一日 建設
 東京都教育委員会




Back

Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください

最終更新日:2004年04月05日