|
白梅が七分咲きになりました |
今日はおひな祭りですね。
ひな人形を飾られているご家庭も多いと思います。
美輪明宏さんが昨日のラジオで、ひな人形を出したり部屋の飾りつけをすることでいつもの部屋がロマンティックな非日常の空間になってリフレッシュできる。これは先人の知恵だと言われていましたが、本当にそうですね。
私も端午の節句には五月人形をだして楽しみたいと思います。
1月30日の日記「ひらく」では大日堂前に植えられている白梅が開花したことをお知らせしました。
約1ヶ月を経て今日はもう7〜8分咲いています。
大日堂前では白梅だけで紅梅はないのですが、同じ境内で今日は“紅”を見つけましたよ。
|
初めて見た“アカハラ” |
それは“アカハラ”という野鳥です。
スズメ目ツグミ科とのことで、地面を歩いている様子などツグミにそっくりです。
ツグミはシベリアからわざわざ渡ってきますが、何せ数が多く、どこでもここでも見られるので、ツグミを見ても「またツグミか…」となってしまい感動があまりありません。
アカハラは夏は山地の森林にいて冬になると平地におりてくるそうです。
昭島では珍しい野鳥で私が見たのは今日が初めてでした。
最初、スタスタっと歩いてはピタッと止まる仕草がツグミそっくりなので、「またツグミか…」と思いましたが、先日鳥友達が埼玉の公園に行ったとき、ツグミだと思ってみたのがシロハラやトラツグミだったと聞いていたので、よく見てみると、「えっ!お腹が赤い!!ツグミじゃない!アカハラだ!」とわかったのでした。
私がいくら興奮して「!!」を連発しても野鳥に興味のない方はしらけてしまうかもしれませんね。
でも写真でしか見たことのない野鳥に出会えたのはとてもうれしかったですよ。
あと、もう一つ“紅”がありました。
それは患者さんがひな祭りだからとくださった“さくら餅”です。
桜の葉の柔らかな春の香りと上品な甘さのお餅がなんとも言えない味わいでした。ありがたいなぁ。
|
患者さんにいただいたさくら餅 |