守護神
|
変わった雲ですね(馬込萬福寺本堂前にて) |
今日は彼岸明けでした。
お墓参りはお中日に行こうかな、とも思っていたのですが、20日は雨だったので今日お参りしてきました。
バイクで出かけたので、途中にある産土の神さま(目黒区八雲の氷川神社)に久々にお参りさせていただきました。
本殿の近くまで来た時、コゲラ(一番小さなキツツキです)の鳴き声が聞こえました。
昨年お参りさせていただいた時は姿も見かけたのですが、声だけでも元気そうでうれしかったです。初めてコゲラを見た時は昭島にもいるんだ!と感激しましたが、昭島どころか都心にもしっかりいるんですね。
次に母の実家の菩提寺、大田区馬込の萬福寺に行きました。
今日は快晴だったのですが、上の写真のようにおもしろい雲がかかっていました。ちょうど本堂の屋根の勾配にそった雲ですね。何か意味ありそう?
お参りも済んで、「さあ次は品川にある父の実家のお寺へ行こう」と思い、ご本尊にご挨拶してから山門の方へ歩いて行く途中、「日蓮聖人参籠祈願之霊跡」という石柱が目に入りました。
そう言えば昔、母が萬福寺には日蓮聖人がお泊まりになったことがあると言ってたのを思い出しました。
ですが、これまでは日蓮聖人には全く興味がなかったので、萬福寺には生まれてこのかた何十度もお参りしているのに、まったく気づきませんでした。
昨年の3月19日の日記「静寂 」でも書きましたが、最近は日蓮聖人とのご縁を感じていますし、美輪明宏さんの本を読んでお題目のパワーを感じ、毎日お題目や法華経を唱えているので、「日蓮聖人参籠祈願之霊跡?」「えっ、何だろう」と石柱に近寄ってみました。すると日蓮聖人と萬福寺のご縁がいろいろと書いてありました。
日蓮聖人は萬福寺から1.5キロほど離れた今の池上本門寺の場所でお亡くなりになりました。
こんな近い所なのになぜ萬福寺にお泊まりになったのかな?と思いましたが、夜道を急いで迷ってしまったからなのだそうです。
そのお礼として鬼子母神を奉納されたそうです。その鬼子母神も昭和初期、お寺が荒れていた時に行方不明になりましたが、昭和62年に見つかり今また萬福寺にお祀りしてあります。
今回調べて知ったのですが、鬼子母神は法華経守護神また、法華信奉者の守護神として祀られているそうです。
お題目を唱えはじめた今、日蓮聖人の奉納された鬼子母神をお参りさせていただくことができてありがたいことだと思いました。
|
法華経守護神 日蓮聖人奉納の鬼子母神 |
|