たぶん初めて

初めて見たヒグラシです 
初めて見たヒグラシです

 昨日の朝、自転車に乗っていると地面の上で一瞬何か動いたように感じました。少し先で自転車を止めて引き返してみました。
 動いていたのはセミでした。
 かなり小型のセミです。
 まだまだ雨が多いせいか、こちら北多摩地区ではまだあまりセミは鳴いていません。
 ニイニイゼミとアブラゼミが少し鳴き始めてくらいです。
 だいぶ弱っていたので、拾って木に付けてやりました。(これがいいことかどうかはわかりませんが)
 それにしても何のセミかその場ではよくわかりませんでした。
 この大きさで羽も透明だしツクツクボウシかな?とも思いましたが、時期的に違うし、???
 家に帰って調べてみると“ヒグラシ”でした。
 ヒグラシもあのもの悲しい鳴き声からか夏の終わり頃かと勝手にイメージしていましたが、図鑑で調べるとニイニイゼミと同様、早くから鳴き始めるようです。
 少なくとも今シーズンはヒグラシの「カナカナ…」という声を聞いていませんが。
 小さい時も声は聞くことはあっても見たり捕まえたりすることはありませんでした。
 私にとっては貴重な出来事でした。
 貴重な出来事、といえば、『あこがれ』という今年の日記で、今年は天然のカブトムシが見られるかも…、と書きましたが、その後お陰さまで見ることができました。何の変哲もない木なのですが、早朝行くとカブトムシの雄1匹と雌3匹が木にくっついているのを観察することができました。他にカナブンや蝶もくっついていましたよ。
 カメラの調子が悪いのか、どうしても撮影させてもらえませんでした。(ピントが合わない、ストロボが光らない等。普通こんなことはないのですが)写真をお見せできないのが残念です。

夕暮れ時の東京タワー(左から2番目の大きなビルが六本木ヒルズ森タワーです) 
夕暮れ時の東京タワー(左から2番目の大きなビルが六本木ヒルズ森タワーです)

 昨日と今日にかけて治療院を臨時休診にして都心まで行ってきました。
 僧侶の研修会です。
 夕方チェックインすると部屋から東京タワーを間近に見ることができました。少し離れたところでは六本木ヒルズ森タワーも見れました。
 ライトアップされた東京タワーも久しぶりに見ましたが、以前よりずいぶんきれいになっていると思いました。
 夜中3時くらいに起きた時、「どうなっているかな?」と見てみましたが、大展望台より上の方だけ点灯されていました。これも初めて見ました。
 昨日は初めてが多かったな。

ライトアップされた東京タワー(23時撮影) 
ライトアップされた東京タワー(23時撮影)

 昨日は久しぶりのこともありました。
 僧侶の研修でたくさんの坊さん達と一緒にお拝したり、お経をよんだり、食事をしたことです。
 昨日の研修は午後からでしたが、4時間以上座っての講義が中心でしたし、重い荷物を持って慣れない法衣に足袋+セッタで都心まで出かけたので疲れました。
 今朝は6時半から朝のお務め、そして食事をしてすぐ7時半からまた講義です。さすがお坊さんは早起き?ですね。
 本来なら研修道場に皆で布団敷いて一緒に寝たり風呂に入ることになっていたのですが、インフルエンザが流行っているからと、一人ずつホテルに泊まることができたのでした。(すごく疲れていたので助かりました)
 研修に参加して一つの区切りがつきました。
 来月からまた人生が大きく変わりそうです。

大展望台より上だけライトアップされています(3時30分撮影) 
大展望台より上だけライトアップされています(3時30分撮影)


日常点描に戻る2008年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください