ラジオ

録音できるラジオ、ソニーのCZ-R50です 
録音できるラジオ、ソニーのCZ-R50です

皆さま、こんにちは。
時々暑く感じる日もでてきましたね。

東日本の大震災から約2ヶ月が経ちました。これまで通われていた患者さんで新しい症状が出てくる方も多く、計画停電もなく、スーパーの棚も元通りになりましたが、報道等では震災関連のニュースが多いので、心や体に影響しているかもしれません。

私には少しうれしいニュースもありました。
TOKYO FMで、4月3日(日)より毎週日曜日22:00〜22:25から『Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り』という番組がはじまったことです。

江原さんのラジオでのレギュラー番組はニッポン放送で2006年10月6日から2008年3月24日まで放送されていた『江原啓之の幸せのレッスン』がありました。
『江原啓之の幸せのレッスン』はゲストを迎えてのスピリチュアルなお話やメールによるスピリチュアルカウンセリングなど、貴重なお話が満載だったので、放送の終了はとても残念でした。

江原さんのホームページは時々チェックしているのですが、はじまったことは知りませんでした。
兄から「知ってるか?」と電話があって初めて知りました。

以前放送していた『江原啓之の幸せのレッスン』や美輪明宏さんの『美輪明宏 薔薇色の日曜日』(TBSラジオ:毎週日曜日am7:00過ぎ〜am7:10過ぎから10分間)はシャープのQT-MPA10というラジオで予約録音していましたが、(2006年10月20日の日記『便利です』に書きました)ラジオの調子が思わしくなく、1度修理に出したのですが、いつしかまた壊れてしまい、最近は美輪明宏さんの番組もご無沙汰していました。

ボタンがたくさん並んでいますが、予約等も使いやすいです 
ボタンがたくさん並んでいますが、予約等も使いやすいです

2006年当時はなかったのですが、今はインターネットでリアルタイムにラジオが聴ける便利な時代になりました。
しかしお寺はネットにつながっていないので、QT-MPA10に変わるラジオが欲しいな、と思って探してみました。
すると今年の2月にソニーからICZ-R50という内蔵メモリ(4ギガ)や外部スロットのSDカードにMP3録音できるラジオが売り出されていることがわかりました。
早速購入しようと思い、近所の家電量販店に行ってみましたが、買いたいラジオどころかラジオそのものが売り場に全然ありませんでした。
東日本大震災の影響でラジオへの需用が爆発的に増えてしまったからだそうです。 東日本では停電が長く続いた地域がありましたし、関東でも計画停電でテレビが見られない状態がしばらく続きました。そんな時にラジオを聞き始め、その魅力に気がつかれたり、緊急用に買い求める方が多いようです。

お店では買えないので、ネットで探していたら在庫在りですぐ買えるところが見つかったので早速取り寄せました。

兄の所は昭島市なのですが、FMの入りが悪く、ネットでなければ聞けません。
「日の出町では聞けるのか?」と言われ、これまでお寺でFMは聞いたことがなかったので、注文した後で大丈夫かなと思ってしまいました。
届いたラジオをセットしてFMを聞いてみるとすごくよく聞こえます。
新しく買ったラジオのCZ-R50はネットでも感度がいいという評判でしたが、そのとおりのようです。AMもFMもとてもよく入りありがたいです。

今、境内のあちこちでたくさん見つけられます 
今、境内のあちこちでたくさん見つけられます

『Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り』では江原啓之さんの心に響くメッセージやリスナーの感動した言葉など、すなおに、「ああ、いいな」と思える言葉が散りばめられています。
是非お聞きになってみてください。
番組のホームページがあり(http://www.tfm.co.jp/oto/)こちらに放送した内容の概略が載っていますので、ここで番組のだいたいの内容がわかります。

もう一つ番組でお薦めなのが、『曹洞宗ラジオ法話「禅のこころ」』です。
私は曹洞宗の僧侶なので本来はこちらの番組をまず第一に強くお薦めしなければならない?のに、しょうがないですね。
放送は文化放送で毎週日曜日朝5:25より5:35です。(この放送の次に聖書の時間があり、その次は浄土宗の時間です)
さすが宗教関係の番組は朝が早いですね。若者にはなかなかお薦めしづらいかも…。
私は5時半に目覚ましを鳴らすので、放送開始時刻にはいつもまだ寝ています。
この番組もさっそく録音して聞いてみました。
日常の“いいお話し”が仏教の視点から語られています。8日は掃除のお話しでした。
これは法話にすぐ使える…、などと考えてしまう私です。
ためになるお話しが聞けますので、早起きできる方は是非お聞きになってみてください。

お墓にお供えした花です 
お墓にお供えした花です


日常点描に戻る2011年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください