偶然

気持ちいい天気が続いています(お寺の本堂からの眺め) 
気持ちいい天気が続いています(お寺の本堂からの眺め)

今年の10月1日の日記『 お彼岸 』ではお彼岸中に行われる氏神さまのお祭りがはじまった日に檀家さんがお亡くなりになったと書きました。
この檀家さんはお祭りでは太鼓の名手だったので、きっとお祭りに日に合わせて病院から戻ってこられたのだと思いました。

告別式の日はところどころに雲がかかっていましたが快晴でした。
祭場から火葬場へ向かう道すがら、ちょうど空を見上げたとき、今年の8月20日の日記『 真逆 』でご紹介したと同じとても美しい彩雲が見えました。
仏教で彩雲はよいことの兆しであると言われています。また、告別式でお経をよんだ後、私はものすごく気持ちがよくなっていたので、檀家さんが霊的世界でも高く明るいところへ行かれたに違いないと勝手に確信していました。

先週、納骨式があったのですが上記のような経過から、この日はきっと晴れる、と思っていました。
ところが、ずっと晴れが続いているのにこの日だけ丸一日雨の予報です。そしてその次の日からはまた晴れの予報になっています。
何か釈然としないものを感じていましたが当日の朝はやはり雨が降っていました。 ところが、参列の皆さまが集まりだした頃には晴れてきました。
さすが○○さんはすごいなぁ、と感心することしきりでした。
その後曇ってきましたが法事が終わり、お墓でお経をあげている時まで何とか天気はもちました。
会食する場所まで車で移動し食事をしている最中に雨が強く降ってきましたが、また車に乗って帰る頃にはあがっていました。
その後また降ってきました。
晴れが続いている中の晴れの日よりも1日中雨の予報の日に一時的に晴れ間を見せる方がよほど印象的ですね。さすが○○さん!

網戸にカマキリがついていました(昨日撮影) 
網戸にカマキリがついていました(昨日撮影)

9月にあった法事ではその日に四国に上陸した台風の影響で朝から雨が降っていました。
お経をよんでいる時もザーッと雨の音がわかるほど強く降っていましたがお墓に向かう時にはやんで、お墓の前で読経して回向(えこう)といってこのお経をよんだ趣旨を読み上げている時にサッと陽が射してきました。これには私も含め皆さんびっくりです。この時も通じていると勝手に思っていました。

これは檀家さんではありませんが逆にお墓に行ってからザーッと降り始めたこともあります。

人の気持ちと天気を結びつけるなんて信じていない方にとってはこんなにバカバカしい話はないと思いますが、このようなことを数多く経験しているので偶然ではないのではないかと思っています。
これは何も晴れたからいいとか雨がふったからだめとかそういうことではなく、故人の個性的なひとつの表現だと思っています。(雨にも恵みの雨、浄化の雨等の意味合いもあります)

目の前に起きている現象を全部“偶然”ととらえることもできますが、“必然”と考えた方が私は楽しいし、意識すればするほどそのようなことが多く起こっておもしろいです。

お寺の本堂にて。追い払ったことはないのににらまれております。 
お寺の本堂にて。追い払ったことはないのに にらまれております。

昨日も法事があり掃除や支度等も全部一人でやっているのでバタバタしていましたが、食べておかないと声が出ないと思い、軽い食事をしました。
食事中何気なくつけたテレビを見ていたら酒蔵が出てきて職人さん達が着ていたはっぴを見ると「寺田本家」と書いてありました。
「えっ!?あの寺田本家だろうか?」と思い画面をよく見ると上の方に千葉県神崎町と書いてあったので間違いない、と思いました。
この番組はNHKの『小さな旅』という番組で、ネットで調べると昨日は神埼町の酒蔵(寺田本家)や農家を中心に紹介していたようでした。
寺田本家の23代目当主、寺田啓佐(けいすけ)さんは今年の5月23日の日記『 一人さん 』でご紹介した斎藤一人さんの知人で『斎藤一人 成功する人くさる人』と言う本を書かれていています。読みましたがとても感銘する本でした。
一人さんとの不思議なご縁、酒蔵の隣にある神崎神社での奇跡的な出来事、傾きかけた酒蔵を御苦労の末よみがえらせたお話しなど本当にすばらしい本です。ホームページでも是非ご紹介したいと思いつつ忙しいと理由をつけまだご紹介できていない本です。
こんな方のお造りになったお酒が飲んでみたいと近くで取り扱っている所をネットで調べると羽村市にあったのでそこで買い求めました。独特な味で最初「これは日本酒なのか?」と思ってしまったのですが、何とも引かれてしまう不思議なお酒でした。

番組の終わりのほんの少ししか見れなかったので、再放送(11月17日(木)午前11:5〜 11月19日(土)午前 5:15〜)するようなので録画して見ようと思っています。

“必然”を意識すればするほど、このようなことが頻繁に起きるので、本当におもしろいです。
ぜひ、お試しください。

記念に撮っておいた写真です。おいしかったですよ。 
記念に撮っておいた写真です。おいしかったですよ。


日常点描に戻る2011年に戻る
Homeフレーム表示されていない場合はここを押してください